平成25年度最後の「こころると〜く・和の会」を開催しました
2014年 03月 10日
1月に引続き、東京・糸音会の杵屋松紀三さんをお迎えして、仙台市青葉区にある茶室・緑水庵で、お三味線の体験を通して自分と向き合う会となりました。

明日で東日本大震災から3年。
3月11日を前に、お三味線を通して自分と向き合う時間が持てたことは、私たちメンバーにとってもありがたいことでした。
今回は、被災三県と言われる、福島・宮城・岩手と縁のある小物やお菓子を、茶室のしつらえやおもてなしに使わさせていただきました。

震災後、沿岸部に通っていた頃、瓦礫の山の向こうに咲いていた桜を思い出しながらご用意させていただきました。
小さな、小さな活動ですが、これからも気軽にお立ち寄りいただける場を作って行こうと思います。
引続き、どうぞよろしくお願いします。